コンテンツへスキップ
kanzanbread.com

kanzanbread.com

国産小麦と丹沢のミネラルたっぷりの水でじっくり仕込んだパン

  • home
  • 柑山のこと
  • 柑山のパン
  • 店舗情報
  • 通販
  • home
  • 柑山のこと
  • 柑山のパン
  • 店舗情報
  • 通販
柑山のこと

Instagram

  • Instagram-Caption
  • bonbon marche
@umichika2016 
@odakyu_fujisawa_event 

3/22(水)ご提供のお品です

「丹沢」
キタノカオリを中心に
厳選した美味しい国産小麦を
ゆっくりと熟成&発酵
シンプルな材料だけに
ダイレクトに小麦の美味しさを
感じていただける食パン

「マスカルポーネ食パン」
マスカルポーネ、生クリーム
はちみつ、ヨーグルト種…
贅沢な配合、やさしい甘さの食パン
柔らかいパンなので
そうっと底から持ってくださいね

「ベーコンバター」
よつ葉バター&すりおろしニンニク
香り高いガーリックバターと
国産豚肉で仕込んだ
自家製のベーコン

「ラム漬けレーズンと胡桃のバトン」
薄く焼いた生地が
パリパリとお菓子のよう
ティータイムにも
ワインのお供にも♪

「パン・デビル」
ブラックカカオの生地に
プルーン、ショコラ、ココナツ
仕上げにブランデーシロップ。
黒くて甘くて
妖しく酔ってしまいそうな。
デビルのイメージで
組み立てたパン

「胡桃とアーモンド・ひまわりの種」
小麦の原種と言われる古代小麦!
北海道産石臼挽全粒粉100%使用
太古の人々が食べていたであろう
香ばしく風味の良い小麦は
木の実との相性抜群です

「みかん&ホワイトショコラ」
山北の温州みかんを
たっぷり練り込んだ生地
ホワイトチョコチョコ入りは
本日だけのマルシェ限定のお品

「3種のいちじく」
カルフォルニアの黒いちじく
イランの白いちじく
トルコの大きな肉厚いちじくは
どどん!と一粒丸ごと♪

「珈琲あんパン」
十勝産特選小豆で炊いた
自家製あんこを
風味豊かなコーヒーあんに。
グルグルが可愛いあんパン

「バナナケーキ」
よつ葉バター、国産小麦、
お山のたまご、含蜜糖、バナナ。
ベーキングパウダー不使用の
しっとり・どっしりケーキ

「酵母で仕込んだスコーン」
・シトラス・スコーン
山北の柑橘たっぷり
温州みかんに、夏みかん。
柚子、鬼ゆず、レモン。
湘南ゴールド。
ピールや、ジャム、
砂糖漬けなどにして加えました

・紅茶とホワイトチョコのスコーン
アールグレイの香りと
ホワイトチョコは
相性抜群ですね

「シフォンケーキ」
・みかんとコアントロー
自家製山北温州みかんジャム使用

・山北のキィウイフルーツ
山北は神奈川で初めに
キィウイ栽培を始めた場所
美味しいキィウイがたくさんあります

「ショートブレッド」
味の良い国産小麦と
よつ葉バター
砂糖、塩
シンプルな4つの素材だけ

お越しをお待ち申し上げております

*出店日や出店場所は状況により変更となる場合がございます。 
*ご来店の際はマスク着用等のご協力をお願い致します。
  • 近隣の学校に
卒業記念品を
納入させていただきました

皆さまがこれから
歩まれる道に
たくさんの幸せが
訪れることを
お祈り申し上げます
  • 窯の予熱が
十分な時と

設定温度に達するギリギリで
焼き始めた時とでは

後者の方が焼き色が強い

1度目は気のせいかと思った

2度目も同じで???

庫内温度は低いのに?

考える 考える

記憶の隅から
引っ張り出した
以前どこかで読んだ文言

「昇温の窯で焼くのか
余熱環境で焼くのか」

そういうことか

温度だけではなくて
加熱状態も考えなくてはね

駆け出しパン屋は
いつも頭がグルグル
  • 庭のゆすらうめ
昨年はジャム作れるほど
実らなかったけど

今年はどうかな

蕾は白ゆすらうめ
まだほとんど実はならず
土壌改良必要か

アーモンドは
今年もピンク色の
美しく立派な花弁
© Copyright 2023年 kanzanbread.com. All Rights Reserved. Travel Nomad | Developed By Blossom Themes. Powered by WordPress .